しかも、ステージどころか、ビニールテープで区切っただけの、めちゃめちゃ狭い舞台。中の方大変そうです。
ただ、屋内だから雨でも問題ないのはよかった。あと狭いため、かなり間近で見ることが出来ました。
しかーし!
超満員!中央観覧席はちいさなお子さんでごったがえし、その周りにもあふれまくる始末。
通路を完全にふさぎ、この奥の店に行くのが困難なほど。
大盛況すぎ。
観客のウケもよく、ガールズが登場すると、あちこちから
「ガールズ〜!」「ブロッサム〜」など声援が飛び交います。
モジョ登場の時も大喝采。
博士が誘拐された後、おねえさんが「博士しらな〜い?」と観客に聞くところがあるが、一斉に「モジョ〜!!!」コール。でも、台本どおりに「え、おさる?」と話を聞いちゃいないでボケるおねえさん。
このあたりも、南町田より観客のノリがよかった。
中の人も狭い場所で苦労していたにもかかわらず、ノリノリだったようです。特に博士のの中の人。
客席ギリギリまで、つめよる大サービスまでする始末。(それが過ぎて、どうもワンテンポ演技が遅れたっぽいところがあったのが笑えた)
それにつけても、ガールズの知名度はまだまだかなりのものなんだなあと、思った。
ケーブルTVで見てるという子もいるんだろうけど、「小さな女の子向け」グッズがいまだにいっぱい出ているってことも大きいのか。
でも、よく見ると(少女が大半だけど)男の子もわずかながらにいました。偉いぞ坊主!
|